創立80周年を迎える保育と教育の専門大学

保育士資格を取得するには色々な方法があります。

「大阪総合保育大学」は4年制大学ですが、学園創立80周年を迎える伝統ある福祉専門の大学です。

3つのポリシーがあり、自主自律、清和気品、敬天愛人が建学の精神となっています。

保育の仕事に就く者を養成するという使命に基づいて定められたポリシーです。

「大阪総合保育大学」では保育士資格をはじめ、幼稚園、小学校教諭1種免許が同時に取得できる教育課程が組まれており、保育と教育のスペシャリストの育成に力を入れています。

また、実際に子供と触れ合うことで学ぶことができりょうに、1700時間プログラムが用意されています。

子供と触れ合いながら学習できるのです。

保育士資格を取るためには最適の学校、それが「大阪総合保育大学」です。